【現在品切れ中です】 トライアルがうまくなるには、練習が大事。しかしはて? どんな練習をしたらうまくなれるのか。これ、意外にちゃんと教えてもらったことがありません。今日は黒山健一先生に、じっくり解説していただきましょう。 やみくもに練習してうまくなれる場合がないわけではありません。しかしやみくもに練習して、迷路に迷い込んだり、回り道をしたりする人も少なくありません。なんのために練習するのか、練習するときの注意点をどんなところに置けばいいのか。黒山先生の着眼点、考え方、発想を盗んで、上達スピードをアップさせてください。セクションの作り方、できたセクションの手直しのしかたも、ぜひ参考にしてください。トライアルがうまくなるための練習から、練習が楽しくなる練習へ。あなたのトライアル、変えてみましょう、変えてください! ◎セクションを設定してライン規制を ◎セクションを作ってみよう ◎セクションを練習するための心構え ◎実践的な下見方法の例 ◎基本セクションをアレンジしていく ◎各操作系の動きを自分のものにする ◎ホイルベースを知っておくこと ◎内輪差とトライアル的ラインどり ◎アンダーガードの高さを知り尽くせ! ◎自分からアンダーガードを当てに行く亀のテクニック ◎セクションを作るか、単発ものを攻略するか ◎易しいセクションか、難しいセクションか ◎黒山健一の思う必要な練習方法について ◎試合が本番。安定性を求めること ◎新しい技への挑戦 ◎人のライディングを見て、盗みとろう ◎一発勝負であるトライアルの特殊性 ◎その日の自分の調子を見きわめる ◎全日本、地方選手権の見方が変わってくる <黒山健一プロフィール> 1978年兵庫県生まれ。2011年に10回目の全日本チャンピオン獲得。これはMFJのチャンピオン獲得数の新記録(2011年現在)。1996年の初タイトル以来、ベータのライダーとして6回、ヤマハ契約ライダーとして4回、タイトルを獲得している。世界選手権には1995年から2005年まで11年間参戦。3勝をあげ、1997、1998年にはランキング3位を得た。1999年初頭、インドアで選手生命を絶望視されるクラッシュを経験したが復活。かつてカミソリと称されたテクニックは健在、心身ともにチャンピオンとして鍛練を積み、無敵を誇る。 DVD 42分 本体価格1886円 +税 JANコード/4560187780943